• 編集長オススメ

[Teton Bros.×PEAKS]Tsurugi Lite AP

¥44,000 (税込み)

タイプ
Olive XS 在庫あり ¥44,000
Olive S 在庫あり ¥44,000
Olive M 在庫なし ¥44,000
Olive L 在庫なし ¥44,000
Lite Blue XS 在庫なし ¥44,000
Lite Blue S 在庫なし ¥44,000
Lite Blue M 在庫なし ¥44,000
Lite Blue L 在庫なし ¥44,000


アウトドアブランド『TetonBros.』と登山メディア『PEAKS』のコラボレーションによって生まれた超軽量山岳プルオーバー。最新の通気防水素材「Täsmä(タズマ)」を採用し、一日中着用したままアクティブに行動することができる。長期縦走登山を想定した実戦的なディテールが特長となっています。

元祖ツルギジャケットと軽量モデルのツルギライトジャケットをベースに夏の北アルプス縦走登山に対応させたアルパイン(AP)ジャケットが、約2年の開発期間を経てついに完成しました。

・モデル(ホーボージュンさん):Mサイズ着用

素材:通気防水素材「Täsmä(タズマ)」
重量:275g


サイズ
XS
S
M
L
着丈
73
76
79
82
身幅
109
113
117
121
裾幅
108
112
116
120
裄丈
85.5
87
88.5
90
※数値はセンチ、多少の誤差がございます

商品コード|0901225200
購入時納期|3-4日


TBジャケットと並ぶ、ティートンブロスの二枚看板であるツルギジャケット。そのサマーシーズン用のツルギライトをベースに、双方の優性遺伝で生まれたのがツルギライトAP。ヘルメット対応で未使用時のスタイルも美しいフードデザイン。岩場で腕を上げやすい肩周りのカッティングに加え、雨水の入り込みにくい袖口のベルクロカフ。重ね着にも対応するリラックス・タイトシルエットなどなど。新設計箇所は多数あるけど、なんといっても最大の特徴はティートンブロスが社運をかけて東レと新開発した“通気防水”素材の「タズマ」を採用していること。この新時代の素材をぜひ体感してください。ちなみに登山者の安全を考慮して撥水加工はC6 DWR(最大耐久撥水)を施しています。下山したら、ガンガン洗ってOK。長く愛してあげてください。(PEAKS編集長 朝比奈)





クライミングヘルメットの上からガバッとかぶれる大型のフードを備えている。急激な天候悪化や保温に大きな効果を発揮。着用時でもしっかり首を動かせる。



東レと共同開発した防水透湿素材「Täsmä(タズマ)」を採用。完全防水でありながら素材自体がわずかな通気性を持つため運動強度の高いアクティビティに使用可能。



降雨時に袖口からの雨の浸入を防ぐ大ぶりのベルクロカフを装備。袖口もややゆったりしたサイズなので、換気や腕まくりがしやすく、グローブ使用時もストレスがない。



オリジナルモデルは裾のドローコードのコードロックが身体の右横にあるが、本作ではその位置を身体の正面に変更。よりすばやく直感的に操作できるようにしている。



約1ヵ月に渡りホーボージュンさんが、過酷な状況でテストを行った。その詳細は関連記事をご覧ください。(Mサイズ着用)





【PEAKS編集部スタッフが着用してみました】
着用感や機能性の参考にご覧ください。
※モデル:170cm・62kg、Mサイズ着用